講座体験者の声
■ 橋口 功 様 学生
就活に役立てるため。また、社会人になる前の準備として参加しました。
自分の無意識に行っているミラーリングやバックトラッキングなどを
意識的に行うということを身につけられた。
"カラーゲーム"
気付きという人間を成長させるための原点を知ることができた。
1つの内容に分かりやすい具体例が多く出てきたため、全年齢層に伝わる話だと感じました。
自分の無意識に行っているミラーリングやバックトラッキングなどを
意識的に行うということを身につけられた。
"カラーゲーム"
気付きという人間を成長させるための原点を知ることができた。
1つの内容に分かりやすい具体例が多く出てきたため、全年齢層に伝わる話だと感じました。
■ M.S 様 団体職員
知人に話下手だと言ったら、コミュニケーションの本を読んでみたらと言われて、
ネットで検索し、この講座にたどり着きました。
相手と同じ行動をとってみるなど参考になりました。
最後のゲームは特に印象的です。
要点を解りやすく話して下さった点、満足です。
ネットで検索し、この講座にたどり着きました。
相手と同じ行動をとってみるなど参考になりました。
最後のゲームは特に印象的です。
要点を解りやすく話して下さった点、満足です。
■ S.M 様
人間関係がうまくいかなくなったこともあり、人と接する事が苦手になりつつありましたが、
改善したい、これからの就職・人生に活かしたいと思いました。
講座での気づきはラポール・スキル、傾聴もそうですが、自己重要感が大切であること、
意識に5段階あることです。ポジティブな発想を持つということもです。
最後の"コミュニケーションゲーム"では、伝える立場として、わかってもらえるように
どのように伝えるか、受け取る立場として、どのようにするべきか、とても勉強になりました。
具体的な場面や事例をあげて、話していただいたので、非常に解りやすかったです。
改善したい、これからの就職・人生に活かしたいと思いました。
講座での気づきはラポール・スキル、傾聴もそうですが、自己重要感が大切であること、
意識に5段階あることです。ポジティブな発想を持つということもです。
最後の"コミュニケーションゲーム"では、伝える立場として、わかってもらえるように
どのように伝えるか、受け取る立場として、どのようにするべきか、とても勉強になりました。
具体的な場面や事例をあげて、話していただいたので、非常に解りやすかったです。
■ M.W 様 学生
そもそも「コミュニケーション能力」とは何なのかを知りたくて参加しました。
最後に行ったゲームを通じて、自分が当たり前だと思っていることは
相手にとって当たり前ではないということを実感しました。
コミュニケーション能力に必要な考え、スキルが理解できたので、
今後の生活で活かしていきたいと思いました。
最後に行ったゲームを通じて、自分が当たり前だと思っていることは
相手にとって当たり前ではないということを実感しました。
コミュニケーション能力に必要な考え、スキルが理解できたので、
今後の生活で活かしていきたいと思いました。
■ H.C 様
現在、基金訓練校で簿記、会社法等を教えています。
講師としての幅を広げたいと思い参加しました。
相手を無視するエクササイズが本当に難しかった。あれを素でする人の気持ちが分からない。
コミュニケーションゲームは勉強になりました。
本の上の言葉でなくて、実生活の体験を通してお話して下さったので、わかりやすかったです。
講師というのはある意味一方通行的なところはありますが、
今後さらにコミュニケーションも計りながら、楽しい授業にできたらと思います。
講師としての幅を広げたいと思い参加しました。
相手を無視するエクササイズが本当に難しかった。あれを素でする人の気持ちが分からない。
コミュニケーションゲームは勉強になりました。
本の上の言葉でなくて、実生活の体験を通してお話して下さったので、わかりやすかったです。
講師というのはある意味一方通行的なところはありますが、
今後さらにコミュニケーションも計りながら、楽しい授業にできたらと思います。
■ K.Y 様 会社員
机上の勉強で頭では理解できたと思っても、実際にワークで行ってみると
その難しさに戸惑い、コミュニケーションの奥深さを体感できました。
ですが、どれもすぐに日常に役立てられるものばかりなので、今日から実践していきたいと思います。
その難しさに戸惑い、コミュニケーションの奥深さを体感できました。
ですが、どれもすぐに日常に役立てられるものばかりなので、今日から実践していきたいと思います。
■ T.H 様 看護師
職場で管理職になり、ますますコミュニケーションの大切さを痛感しており、
コミュニケーションの基本から理解をし直したいと思い参加しました。
コミュニケーションを取る相手に対し、いかに関心を持ち、理解を深めるか、
そしてスキルを使って信頼関係を構築し、さらに自己重要感を高められる関わり
をすることから実践します。
コミュニケーションの基本から理解をし直したいと思い参加しました。
コミュニケーションを取る相手に対し、いかに関心を持ち、理解を深めるか、
そしてスキルを使って信頼関係を構築し、さらに自己重要感を高められる関わり
をすることから実践します。
■ M.S 様 大学生
様々な問題を抱えた人(不登校の子供たちと一緒に勉強したり、遊んだり
するボランティアをしているので)とも、コミュニケーションを普通に取りたい
と思ったから、また就職活動に活用できると思い参加しました。
最後のゲームは特に印象に残っていますが、
講師の方が元気で明るくて参加していて楽しかったです。
コミュニケーションの大切さがわかりました。
今日1日ありがとうございました!
するボランティアをしているので)とも、コミュニケーションを普通に取りたい
と思ったから、また就職活動に活用できると思い参加しました。
最後のゲームは特に印象に残っていますが、
講師の方が元気で明るくて参加していて楽しかったです。
コミュニケーションの大切さがわかりました。
今日1日ありがとうございました!
■ S.Y 様 会社員
会社内の中堅社員として、上司と後輩のパイプ役として、より良い
コミュニケーション能力を身につけたいという目的がありました。
ラポール、傾聴、自己重要感を満たすこと、この3点を意識しながら
社内外問わず、コミュニケーションを楽しんでいこうと思います。
いろいろな例を挙げて説明して下さり、理解しやすかったです。
コミュニケーション能力を身につけたいという目的がありました。
ラポール、傾聴、自己重要感を満たすこと、この3点を意識しながら
社内外問わず、コミュニケーションを楽しんでいこうと思います。
いろいろな例を挙げて説明して下さり、理解しやすかったです。
■ H.U 様 学生
コミュニケーションの共有のゲームが特に印象に残っています。
冒頭にいかに共有ワードの作成や確認を行えるかがゲームに限らず、
ビジネスマンとして欠かせないバックトラッキングであると理解し、
相手の言葉一つ一つに想いが込められていると気付くことが出来ました。
また、講義の全体を通して、すぐに実践に移す事で、
自分がいかに言葉だけで理解していたかを思い知らされました。
こういった場合、どう感じるかをリアルに体験出来た事が、
今後、相手を思いやる第一歩の道であると思いました。
そして、何より講師の方が表現豊かで、楽しく過ごせました。
"これがコミュニケーションである"の形を見せて頂き、
今日この一日この現場に居合わせた事が自分のスキルアップに繋がると思います。
冒頭にいかに共有ワードの作成や確認を行えるかがゲームに限らず、
ビジネスマンとして欠かせないバックトラッキングであると理解し、
相手の言葉一つ一つに想いが込められていると気付くことが出来ました。
また、講義の全体を通して、すぐに実践に移す事で、
自分がいかに言葉だけで理解していたかを思い知らされました。
こういった場合、どう感じるかをリアルに体験出来た事が、
今後、相手を思いやる第一歩の道であると思いました。
そして、何より講師の方が表現豊かで、楽しく過ごせました。
"これがコミュニケーションである"の形を見せて頂き、
今日この一日この現場に居合わせた事が自分のスキルアップに繋がると思います。
今、企業・社会が求める「コミュニケーション」を資格でアピール! |