2024/04/30

コミュニケーションを上達させる【今すぐできる】7つの方法

コミュニケーションを上達させる【今すぐできる】7つの方法

「人は1人では生きていけない」
という言葉があるように

生活には、他者とのコミュニケーションが
欠かせません。

一方で、
そんなコミュニケーションがうまくいかない
と感じている人も多くいるのです。

生活に欠かせないコミュニケーションを
上達させることで、

うまくいかないという悩みが解決し、
人生がさらに豊かになっていくでしょう。

今回は
そんなコミュニケーションを上達させる
7つの方法と、

コミュニケーションを妨げる
3つの原因をご紹介します。

どれもすぐに試せる方法ですので、
興味の持てるものから試してみてください。

あなたのコミュニケーションに
変化が訪れるでしょう。

無料eBOOKダウンロードはこちら

1.コミュニケーションを上達させる方法7つ

コミュニケーションを上達させる方法7つ

すぐに試せるコミュニケーションを上達させる方法を7つご紹介します。

1-1.コミュニケーションが上手な人を観察し、特徴を真似する

コミュニケーションが上手だと感じる人のことを観察し、特徴を真似することでコミュニケーションが上達します。

あなたにとって、コミュニケーションが上手だと思う人はいますか?

身近な人とのコミュニケーションでそう思うこともあるかもしれませんしテレビや、SNSへ出演している人のコミュニケーションを目にして、上手だと思うこともあるかもしれません。

その人のどんなところが上手だと思ったのか、仕草や話し方などをよく観察し、その特徴を真似することで、自然とコミュニケーションが上達していきます。

1-2.オウム返しをする

コミュニケーションが上達する方法として「オウム返し」をご紹介します。

実は、オウム返しには、相手との信頼関係を築く効果があるのです。

オウム返しはコミュニケーションスキルの一つでもあり、「バックトラッキング」と呼びます。

例えば、初対面の相手と話す時に趣味の話をしていて、「映画を見ることが好きです」と言う相手に対し、「洋画は良いですよね」と答えたとします。

本人にとっては、映画から話を広げたつもりでも、相手にとっては「映画」と伝えたのに「洋画に限定されてしまった」と思わせてしまうのです。

こうして、その後の会話が思うように進まないということもあるかもしれません。

ここでは「映画良いですよね。」のように相手と同じ言葉を使うことで、相手は自分の話を聞いてくれていて、受け入れられていると感じられるのです。

こういった相手の安心感を引きだすことが、信頼関係を築くことにつながるため、コミュニケーションの上達に繋がります。

1-3.話し方を相手に合わせる

コミュニケーションを上達させる方法として、話し方を相手に合わせることも効果的です。

話し方にも様々な要素がありますが、具体的には

  • 話すスピード
  • 声のトーン
  • ジェスチャー

などが挙げられます。

例えば、話すスピードに関しては、ゆっくりと話す人に対して、早口で話してしまうと、相手が、こちらの伝えたいことを理解しきれていないまま話が進んでしまい、コミュニケーションがうまくいかなくなってしまうのです。

そのため、この場合には、相手に合わせてゆっくり話すことで、コミュニケーションが円滑になります。

話し方を相手に合わせることは、コミュニケーションが円滑になることに加え、相手と信頼関係を築くことにもつながるという効果があるのです。

実は、話し方を相手に合わせることも、コミュニケーションスキルの一つであり「ペーシング」と呼ばれています。

1-4.表情を豊かにする

コミュニケーションにおいて表情も大切なポイントです。

基本的には、にこやかな表情はいい印象をあたえますが、話の内容によってはその場に適した表情は変化していきます。

例えば、真剣な話では真剣な表情、楽しい話ではにこやかな表情がその場に適しています。

喜怒哀楽の中でも喜びと楽しさは一般的に、いい印象がありますが、怒りや哀しみに関しても、相手に寄り添った表情をすることは、安心感を得られる効果があるのです。

こういった表情の変化によって、相手は「話を聞いてもらえている」「自分の気持ちを分かってもらえている」と感じるため、それらが、コミュニケーションの上達に繋がります。

1-5.相手を肯定する

あなたは、自分を肯定してくれたり、自分と考えが似ている人に親近感を抱きやすいと思いませんか?人は、相手を肯定することで、相手はあなたに親近感を抱き、信頼関係が築きやすくなるのです。

相手の意見に対して、素直に共感できるのであれば、自然と肯定していることが伝わるような言葉を使えますが、全ての意見に対して共感できるという人はいません。

時には「自分とは違う」という意見もあるでしょう。

そんな時には、「そういう考えもあるよね」のように、一度相手の意見を肯定した後、自分の意見を伝えてみてください。

いきなり違った意見を伝えてしまうと、相手は否定された気持ちになってしまいますが、一度相手の意見を肯定することで、あなたの意見も受け取りやすくなるのです。

相手を肯定することは、相手があなたへ親近感を抱くことに繋がるため、コミュニケーションの上達させることにつながるのです。

1-6.結論から伝える

「結論ファースト」という言葉があるように、結論から伝えることは、相手にとって話の流れが理解しやすくなるため、コミュニケーションの上達につながります。

例えば、相手が待ち合わせの時間に遅れてしまいそうという状況の時、あなたが「何時に到着できそう?」と質問したとして、

Aさん「〇〇分につきそう。〇〇が終わったらすぐに向かうね。」

Bさん「□□が終わったら△△になるから、〇〇分になりそう。」

と回答があったとすると、どちらの方が伝わりやすいでしょうか?

Aさんの方が結論を先に伝えていることで、情報が理解しやすいのではないでしょうか。

2人とも、到着予定時間と状況を伝えているという事実は変わりませんが、情報の順番で、伝わりやすさが大きく変わるのです。

1-7.具体的に話す

具体的に話すことは、相手にとって話のイメージが湧きやすくなるため、コミュニケーションが円滑になったり、説得力が増すのです。

具体的に話すためには、具体例や数字を使うことが挙げられます。

例えば、何かの報告をする際には、「報告があります。まずは、〇〇について、〇〇になりました。次に~~。」のようにいきなり話し始める人がいます。

一方で、「報告が3点あります。1点目は〇〇です。2点目は〇〇です。~~。」のように数字を用いると、話の構成が相手に伝わりやすくなります。

このように具体的に話すことは相手にとって話がイメージしやすくなるため、コミュニケーションを上達させることにつながるのです。

無料eBOOKダウンロードはこちら

2.コミュニケーションを妨げる原因

コミュニケーションを妨げる原因

コミュニケーションがうまくいかない場合には、コミュニケーションを妨げる原因があります。

この章ではコミュニケーションを妨げる原因をご紹介します。

原因を知り、その対策をすることは、コミュニケーションを上達させることにつながります。

2-1.話しすぎてしまう

自分ばかり話しすぎてしまうことは、コミュニケーションを妨げる原因の一つです。

「話し上手は聞き上手」という言葉があるように、コミュニケーションにおいては話すこともそうですが、聞くこともとても大切なポイントです。

人には、自分の話を聞いてもらえるとスッキリした気持ちになったり、心が軽くなったりするという傾向があります。

そのため、話をすることが好きという人は多いですが、自分ばかり話しすぎてしまうと、相手にとっては苦痛になってしまうことがあるのです。

コミュニケーションにおいて、話すことと聞くこととのバランスが大切なため、自分ばかり話しすぎていないかを、気をつけながら話してみてください。

2-2.相手の視点から見ることができていない

相手の視点から見ることができていないと、相手の意図を適切に受け取れず、コミュニケーションがうまくいかないことがあります。

例えば、相手から何かアドバイスをもらった際に、「アドバイスをもらったということは、自分が悪いことをしてしまったのだ」と落ち込んでしまう人や、「アドバイスをしてくるなんて偉そうだ」と怒りを感じてしまう人もいます。

一方で、相手の視点から見ることができていると、「応援の意味でアドバイスをしてくれているのだ」と気づき、素直にアドバイスを受け入れることで、コミュニケーションが円滑になり、良い結果につながるのです。

本人が受け取ったままの事実がある可能性もありますが、相手の視点から見ることができるようになれば、相手の意図を適切に受け取ることができ、コミュニケーションが円滑になるのです。

2-3.信頼関係が築けていない

コミュニケーションを妨げる原因の一つとして、信頼関係が築けていないことも挙げられます。

信頼関係が築けていないと、本音で話すことができないため、コミュニケーションがうまくいかなくなってしまうのです。

あなたに、本音を話してくれる相手には、本音を伝えやすいと思いませんか?

そのため、まずは自分から本音で話すことが大切です。

あなたが本音で話すことで相手も本音を話しやすくなり、そこから信頼関係を築くことにつながるでしょう。

コミュニケーション能力2級認定講座

最後に

最後に

コミュニケーションを上達させる方法についてご紹介しましたが、いかがでしたか?

あなたにとって、これなら実践できそうと思えるものがあれば、ぜひ試してみてください。

意識を少し変えるだけでも、日々のコミュニケーションに変化が現れてくるはずです。

この記事を書いている「日本コミュニケーション能力認定協会」では、コミュニケーション能力向上のための、資格講座を開催しております。

この記事でご紹介した、コミュニケーションを上達させる方法に加えて、話の聞き方など、日常ではあまり意識をすることのないコミュニケーションを学ぶことで、日々のコミュニケーションに変化が出てくるでしょう。

コミュニケーション能力を上達させたい、人生をさらに豊かにしていきたいと思われる方は、こちらをご覧ください。

 ↓

コミュニケーション能力を高めると、就職や転職などでも有利な立場になりやすいです。もし、転職をお考えでしたら、以下で発信されている情報もご参考になるかもしれません。

← 記事一覧に戻る

【eBOOK】今なら無料プレゼント
人間関係が劇的に変わる
コミュニケーション
『5つの秘訣』とは?

人間関係や仕事でうまくいく人と、そうでない人の
コミュニケーションには、どのような違いがあるのでしょうか?

この無料eBOOKは、両者の違いを探求して見出した、
コミュニケーションがうまくいっている人たちの
「共通点」や「秘訣」の一部をまとめたものです。

  • 部下やチームをもっとうまくまとめたい
  • 営業や接客・販売の成績をもっと上げたい
  • 人を巻き込む力・人を動かす影響力を身につけたい
  • 言いたいことが伝わらずに悔しい思いをしている
  • 家族や恋人との関係をもっと良くしたい

1つでも当てはまることがある場合は、
このeBOOKがきっとお役に立てることでしょう。

今すぐ下記からダウンロードして、ご活用ください。